何かこうもう言葉もなく(いや映画館だから喋っちゃ駄目だけども)ただただあわあわしていた二時間弱。
色々と「ないない」な所もありましたがそれ以上に『萌』的なものに押し切られてしまいました。
スクリーンからどばーって何か出てきたよ。
くそー、ああそうだよ、萌えたよ、ときめいたよ!!
映画館じゃなきゃ「びゃー」とかヘンな声出たよ多分。
完敗だ・・・。
男女カップリングにおきましてはゴリゴリの原作派なので今回のこれでもかの煽りがかなり不安だったのですが、うっかりキッドとコナンと蘭の関係に萌えてしまいそうな自分がいる・・・。
何だこれはっ!
当然快斗には青子ちゃんなんですが、コナン越しに蘭を守るキッドとか萌えるじゃないですかーっ。
「お前を、そしてその手の中のものも全て」
奪い、護る。
ひーっ、タスケテー!
勝手に色々想像して悶絶。
順序を追って感想と思ってましたが無理です。
ぴゃーって何か出ました。
度々書いていたんですが、キッドとコナンの関係は馴れ合うよりもあくまで『敵』として対峙してくれている方が好きです。
んがっ。
そらさー。
あの大スクリーンでですよ。
空中に放り出されるコナンを追って窓飛び出したりとかまるで友達同士のように横並びに座っちゃったりとか当て擦り言い合ったりとか助けちゃったりとかする二人を見てしまったらやっぱり萌えちゃうんですよっ。
今でも『銀翼』の時の二人の対決の方が好きですが、何度でも何度でも見たくなるのは今回の映画だろうなぁ。
しかし『怪盗』と『探偵』ってよりは男の子同士って感じだったか。
あーもー何を言っていいのか纏まらないです。
何かとにかく『萌えた』としか!
萌えたんです。本当に。うはああああ!
まとまらないまま箇条書き
■園子がキッド様キッド様の間に「真さんにメールする約束してるんだv」と言ってくれました。
これで三作連続で名前が出た・・・
パンフにも園子の欄に「彼氏」とフルネームで書かれてた。
安 泰 で す 。
来年辺り映画に本体が出てくるなっ、きっと!
■今回一番の萌えシーンはコナンがテロリストに飛行船の窓から放り出される
→蘭が窓に駆け寄る→園子が追う(このシーンでちょっとうるっときた)
→蘭を押しとめ、キッドが窓から飛び降りる
このシーンの各々の動きが本当に悶えました。
■キッドでなく、快斗が出てきた!
回想シーンで一瞬だけ学ランで。
ああ・・・
色々と、色々と山ほどある筈なんですがもう出てきません。
とにかく今月中にもう一度見てきます。
これは何度も見たいなぁ。
今は完全にネジが飛んでます。
とにかく「萌えた」としか言いようがない。
お好み焼きオデッセイはキッドは全く出てきませんでした。
皆と別れて単独行動で服部の家に泊まるコナンとかどんだけだ(笑)。
平和ファンへの大サービスな内容でしたが、園子と蘭がほっっとんど出てこないのがちと不満。
何だよー。
えらい長かった駄洒落クイズ削って女の子三人のやりとり欲しかったなぁ。
PR